活動記録
きたかみクリエイティブコンテスト2022の表彰式および協力事業者への報告会を6月1日に実施します。昨年12月から始まったこのコンテストは、北上市内の事業者から商品を募りそのパッケージデザインを全国から募集し審査。優秀作品を選定・展覧するとともに、実用化に向けたサポートを行い、デザイナーと事業者をつなぐ取り組みです。
これまであまり接点のなかった施設利用者と来館者がシームレスにつながることをテーマに、ローカルを拠点に活動するアーティストによるアートファクトリー内3カ所同時音楽ライブ、そして音楽制作体験を通じて、文化や人がゆるやかに結びつくイベントを2023年3月19日に開催します。
■開催日:2019年10月6日(日)9:30~14:45
■集合・解散:みちのく民俗村 旧小野寺家
■主な内容
・オリエンテーション
・景観点検(デジカメを持って、展勝地エリアをめぐります)
・ワークショップ(撮影した写真をもとに自分の好きなビューポイントを共有します)
■参加費
500円(一人あたり・昼食代・保険代等として)
■持ち物・服装
飲み物、タオル、歩きやすい服装・靴
■その他
・雨天決行です。
・デジタルカメラは、当日一人1台お貸しいたします。
■開催日
2019年7月6日(土)
▶受付 9:15~受付
9:30~散策開始
▶解散 11:00頃
■集合場所
口内地区交流センター (北上市口内町新町67番地)
■内容
伊達藩最北の要害「浮牛城址公園」から里山の学びと憩いの森「愛宕山」および「口内秘密基地」を巡る約3㎞のコースになります。
※雨天決行 ※参加費無料
■お問い合わせ・お申し込み先
NPO法人いわてNPO-NETサポート
電話:0197-61-5035(平日10:00~17:00)
FAX:0197-61-5036
メール npo@npo2000.net
■開催日
2019年7月6日(土)
▶受付 9:15~受付
9:30~散策開始
▶解散 11:00頃
■集合場所
口内地区交流センター (北上市口内町新町67番地)
■内容
伊達藩最北の要害「浮牛城址公園」から里山の学びと憩いの森「愛宕山」および「口内秘密基地」を巡る約3㎞のコースになります。
※雨天決行 ※参加費無料
■お問い合わせ・お申し込み先
NPO法人いわてNPO-NETサポート
電話:0197-61-5035(平日10:00~17:00)
FAX:0197-61-5036
メール npo@npo2000.net
日時:2月23日(土)14:00~17:00
会場:北上市生涯学習センター 交流サロン
①高校生地域探究成果発表 14:00~15:10
②大学生卒業論文発表&ディスカッション 15:20~16:55
黒沢尻北地区の昭和の歴史を学びながら、景観資産をめぐるお散歩をします。
約3kmのコースです。
※参加費無料。雨天決行です。
■開催日
2018年9月9日(日)
■集合場所
サンレック北上駐車場
(北上市常盤台2丁目1-33)
■申込締切
9月6日(木)17時
■お問い合わせ・お申し込みは
NPO法人いわてNPO-NETサポート
電 話:0197-61-5035
(平日10:00~17:00)
FAX:0197-61-5036
メール:npo@npo2000.net
江釣子ショッピングセンターPALの2階通路にて、
きたかみ景観資産&北上市景観賞のパネル展を開催しています。
期間:3/15(木)~25(日)
行ってみたい景観資産へのシール投票も実施中
北上市景観賞受賞建築物を学ぶバスツアー
日時:3月21日(水・祝)10:00~12:00
※申し込み〆切:3月16日17時
第9回北上市景観まちづくりフォーラム
日時:3月21日(水・祝)13:00~14:30
会場:ジョイスタジオ
北上市景観賞&きたかみ景観資産 パネル展を開催
期間:3月15日(木)~25日(日)
場所:パル2階特設会場(呉服の登美屋さん前通路)
※3/15~20の期間は行ってみたい景観資産への投票も実施しています)
「起業を志す方」「新事業に挑戦する方」「次のチャレンジを検討中の方」「未来を志す全ての人」へ
あなたのその一歩が、あなたの未来につながるとともに、企業・地域、そしてまちの価値を高める
日時:3月16日(金)18:30~20:30
会場:北上市生涯学習センター 第1学習室
※参加費無料
弘前大学まち育て研究室の木下さん、太田さんによる修士論文発表会が開催されます!
日時:平成30年2月24日(土)
13時~14時
会場:北上市生涯学習センター第3学習室
発表内容:●地域への愛着を育む「景観学習」に関する研究
木下香奈子さん
●伝統文化の継承によるまち育ての可能性
太田彩香さん
●黒沢尻北高校「きたかみ世界塾」
●黒沢尻工業高校「黒工×二子プロジェクト」
●弘前大学教育学部まち育て研究室(北原啓司研究室)卒論発表会
日時:平成30年2月24日(土)
14:30~17:00
会場:北上市生涯学習センター第1学習室
岩崎地区交流センターにて、講師に多田一彦さんを迎え【地域で持続可能な「拠点」のつくりかた勉強会】が開催されます!
日時:平成30年3月7日(水)
18:00~20:00
会場:岩崎地区交流センター研修室
<市民会議の内容>
●第1回 1月31日(水)17:45~20:30
会場:市民交流プラザ
テーマ:公共施設最適化計画の意味とは
※後半は公共施設最適化計画スタートアップフォーラムへ
参加となります。
●第2回 2月23日(金)18:00~20:00
テーマ:未来に向けて優先すべき「まちの機能とは」
・市民アンケート結果の共有
・生活圏域、近隣圏、市域で必要な生活機能とは
・賢い公共施設の使い方、維持方法で優先すべきものとは
●第3回 3月20日(火)18:00~20:00
テーマ:計画の骨格共有
・計画策定に向けた基本的な考え方への意見抽出・整理
北上市の景観形成強化地区にも指定されている国見山。今回は、博物館の協力のもとに、国見山文化千年の歴史を肌で感じるお散歩です。ちょうどこの時期は、如意輪寺の彼岸花も最盛期を迎える時期です。いまと昔、双方の景観を愉しみましょう。
【景観さんぽ~江釣子・長沼のすずめぐり 実施します!】
目で、耳で、涼しい景観「すず」。
きたかみ景観資産に認定されている、江釣子・長沼のすずを一緒にめぐりませんか?
▶開催日時
7月2日(日)
▶集合
9:45 江釣子神社(バス停 江釣子十文字すぐそば)
▶解散
11:40 藤根駅
▶申込締切
6月29日(木)
船に乗って北上川からの景観を楽しみましょう!
日時:9月10日(土) 9:30~11:30
集合場所:北上駅東口駐車場
定員: 23名(希望者多数の場合は抽選となります。ご了承ください。)
日時:3月16日(水)15:00~17:00
会場:市民交流プラザ(ツインモールプラザ西館2館)
<当日の内容>
○平成27年度北上市地域貢献活動企業功績賞・地域貢献活動企業功績継続賞
・感謝状の授与
地域貢献活動企業功績賞は、地元企業の皆さまの地域貢献活動に対し、市民みんなで感謝の気持ちを表すとともに、多くの市民にその活動を知っていただくことを目的として、平成20年から行っている取り組みです。当日は、北上市と北上市協働推進市民会議が一緒に表彰します。
○基調講演
「多様性を活かした戦略的まちづくり」
講師:田村 太郎さん (ダイバーシティ研究所代表理事・復興庁上席政策調査官)
内容:少量多品種な野菜を作る北上の生産者「うるおい春夏秋冬」の高橋賢さんをゲストに迎え、賢さんの作る「ほうれん草」「人参」「リーフレタス」などを使ったランチを頂きながら、賢さんの人柄、ものづくり、日々のくらしに迫ります。
広大な農場の見学の他、実際に収穫体験をしたり、馬場さんにも色々質問してみましょう!
日 時:2016年2月28日(日)13:30~16:00
場 所:日本現代詩歌文学館講堂(岩手県北上市本石町2丁目5-60 )
○当日の内容
1.開会・趣旨説明
2.情報提供
煤孫一区自治会
「あしたのまち・くらしづくり活動賞振興奨励賞受賞」
3.北上市景観賞表彰式及びきたかみ景観資産認定式
4.パネルディスカッション
「あじさい都市が目指す暮らし方~これからのまち育て~」
5.閉会
日時:10月24日(土)午前8時~午後0時45分ころ
(午前8時に本庁舎集合、または午前8時35分に和賀庁舎集合)
内容:水沢鉱山(和賀町岩沢地区)をメインに景観を楽しむウオーキング
※雨天の場合は内容を変更します。
定員・参加料…30人(先着順)・無料
持ち物…飲み物、雨具。歩きやすい服装と靴で参加してください。
申し込み…10月20日(火)までに
いわてNPO-NETサポート
(☎0197‐61‐5035 FAX0197‐61‐5036)
日時:6月6日(土)9:30~11:30
集合場所:サトウハチロー記念館前
持ち物:飲み物、タオルなど
会議の多い職場や団体に所属している方!
場づくりのスキルを学び、会議の質をアップさせましょう♪
日 時:4月24日(金)13:30~15:30
場 所:北上市生涯学習センター内 市民活動団体交流ルーム
講 師:いわてNPO-NETサポート事務局長 菊池広人
内 容:★ファシリテーションとは
★会議のお悩みQ&A
参加費:無料 どなたでもご参加いただけます
お申込み締切:4月23日(木)
きたかみ復興支援協働体災害ボランティアセンター勉強会
大地震における「近助」の力~白馬村に学ぶ『住民による、「犠牲者ゼロ」「全員救助」』の事実~
日時:2015年3月20日(金)13:30~15:30
会場:日本現代詩歌文学館会議室(北上市本石町2-5-60)
講師:中橋徹也さん
防災アドバイザー(NPO)地域交流センター副代表理事
定員:30名程度
参加費:無料
平成27年2月17日(火)15:00~17:00 市民交流プラザにて、平成26年度 協働のまちづくりフォーラムを開催しました。
基調講演は、大久保和孝さんをお招きし、「地域創生における企業の役割」をテーマにお話しいただきました。
企業の地域貢献表彰式では、功績賞、感謝状、継続賞を受賞された企業、団体の方々に髙橋敏彦市長より表彰状が贈られました。
日時 :2月8日(日)13:30~16:30
場所 :北上市生涯学習センター TEL:0197-72-8303
北上市大通り一丁目3番1号 おでんせプラザぐろーぶ3階
締切 :2月2日(月)
弘前大学教育学部まち育て研究室まちなか卒論発表会を開催します。
日時:平成27年2月14日(土)
14:00~17:00
会場:北上市生涯学習センター 交流サロン
■お問い合わせ
当日参加も可能ですが、座席用意の関係から、可能な限り2月13日までに、
下記連絡先まで①お名前、②ご所属、③参加人数をお伝え頂きますようお願い申し上げます。
運営:いわてNPO-NETサポート (担当:菊池・加藤)
電話:0197-61-5035
FAX:0197-61-5036
メール:npo@npo2000.net
日 時:2015年1月27日(火) 13:30~15:00
講 師:北上地区消防組合 予防課 梅木 敬光さん
内 容:
・自然災害に備える
・「本当」に役立つ備蓄品と非常持ち出し品
実例を交えながら、詳しくお話いただきます。
場 所:北上市大通り1-3-1 おでんせプラザぐろーぶ3階
北上市生涯学習センター「団体交流ルーム」
締 切:1月23日(金)
※無料。どなたでもご参加できます
12月1日、北上市生涯学習センター内団体交流ルームにて、フラワーショップ「ハミングバード」の佐藤さんを講師にお招きし、第4回きたかみ入門「生ミニツリーをつくろう」を開催しました!
日時:12月1日(月)13:30~14:30
講 師:佐藤 彩湖さん (Humming Bird)
参加費:2,500円(材料費)
持ち物:お持ちの方は キッチンはさみ または 花はさみ
ただいま北上市立中央図書館では『きたかみ16地区の郷土誌展』が開催されています。地区ごとに編さんされた地域誌、史跡マップ、調査報告書、ガイドブックなどが展示、紹介されています。
期間:10/29(水)〜11/3(月・祝)
場所:北上市立中央図書館 会議室(北上市本石町2-5-35)
時間:9:00〜17:00
料金:入場無料
2014年10月25日(土)10:00~12:30 おでんせプラザぐろーぶ3階「市民活動団体交流ルーム」にて、第3回きたかみ入門「新聞記者に学ぶ!記事と写真のコツ」を開催します!
9月5日(金)13:30~15:00 北上市生涯学習センター第3学習室にて、
第2回きたかみ入門を開催します。
テーマは「人の心にうったえかける色の効果」。
講師は和み彩香カラーボトルセラピストの遠藤修子さんです。
色の効果を知り、さまざまな場面で役立てましょう!
北上市総合計画に基づく、市の取組及び進捗状況に関し、市民の視点から評価を行っていただくとともに、後期基本計画(2016-2020)策定に向けてご意見をいただく、「きたかみ未来創造会議」の委員を募集します。
日時:2014年2月2日(日)10:00~12:30
会場:きたかみ震災復興ステーション(北上駅西口徒歩1分)
参加費:無料
震災から3年経過する今だからこそ、伝えたいことを、岩手で活躍している3名の方からお話しいただきます。
2014年1月14日(火)15:30~17:30 北上市生涯学習センター小会議室にて、地域づくり勉強会を開催します。三重県尾鷲市商工会議所の伊東将志さんを講師にお招きし、地域づくりを学びます。
2013 年11 月21 日13:30~16:30、北上市民交流プラザ第3 催事場にて「災害ボラセン勉強会」を開催しました。 中橋徹也さん(NPO 法人東京いのちのポータルサイト監事)に「緊急災害に有効な災害ボランティアセンターのかたちとは」というテーマでお話しいただきました。
ネクスト諏訪町勉強会
日時:12月16日(月)18:30~20:30
会場:市民交流プラザ第3催事場(ツインモールプラザ西館2階)
内容:
・ネクスト諏訪町ワークショップ成果報告
・講演「これからの商店街に求められること」
講師は北原啓司さん(弘前大学教授/北上市景観審議会会長)です。