平成30年度

協働のまちづくりフォーラム

日 時:平成31年2月25日(月)午後3~5時 

会 場:北上市生涯学習センター

主催:北上市・北上市協働推進市民会議

基調講演「地域課題を企業のチャンスに変える~新しい地域貢献のかたちとは~」

講師:

田村滿さん(株式会社高田自動車学校 株式会社キャッセン大船渡代表取締役)

臂 徹さん(株式会社キャッセン大船渡取締役 株式会社NextCabnet IWATE代表)

 

平成30年度北上市地域貢献活動企業褒賞表彰貢献活動紹介

<継続賞>

トヨタ紡織東北株式会社  「地域行事参加交流活動」

株式会社ユアテック北上営業所 「街路灯の取付工事寄贈」

<功績賞>
株式会社薄衣電解工業 「中学生・高校生の工場見学、インターンシップ・出前授業の実施」

サトーホールディングス株式会社 「新入学児童に対しての交通安全シールの作成及び寄贈」

特定非営利活動法人フォルダ 「子育て世代への活動拠点の提供」
 
<審査員特別賞>

クレアクロップス株式会社 「農場見学、インターンシップの受け入れ、農場体験」

髙瀬塗装 「下川原児童公園遊具塗装工事」

<感謝状>
株式会社アイエムアイ

岩手建設工業株式会社

株式会社小田島組グループ

株式会社システムベース

株式会社ジャパンセミコンダクター

株式会社千葉匠建設

TDK 秋田株式会社 北上工場

パルコホーム・株式会社日盛ハウジング

日立オートモティブシステムズハイキャスト株式会社

プラント工業株式会社

丸片機水工業株式会社 

 

すべてのページをダウンロード         

お知らせ

2021.07.07

地域とつながる学校づくり、学校とつながる地域づくりを考えるワークショップを開催します。

2021.06.28

今年5月で開園100周年を迎えた展勝地。これまでの100年をふりかえり、次の100年に伝えるワークショップを開催します。

 

2020.09.04

「場所」から「居場所」へ
~多様なつながりから方が生まれるために、私が地域でできることとは~

 
2019.09.11

■開催日:2019年10月6日(日)9:30~14:45
■集合・解散:みちのく民俗村 旧小野寺家
■主な内容
・オリエンテーション
・景観点検(デジカメを持って、展勝地エリアをめぐります)
・ワークショップ(撮影した写真をもとに自分の好きなビューポイントを共有します)
■参加費
  500円(一人あたり・昼食代・保険代等として)
■持ち物・服装
  飲み物、タオル、歩きやすい服装・靴
■その他
  ・雨天決行です。
  ・デジタルカメラは、当日一人1台お貸しいたします。

2019.06.10

■開催日  
2019年7月6日(土)
受付 9:15~受付
   9:30~散策開始
解散 11:00頃

■集合場所  
口内地区交流センター (北上市口内町新町67番地)

■内容
伊達藩最北の要害「浮牛城址公園」から里山の学びと憩いの森「愛宕山」および「口内秘密基地」を巡る約3㎞のコースになります。
※雨天決行 ※参加費無料

■お問い合わせ・お申し込み先
NPO法人いわてNPO-NETサポート
電話:0197-61-5035(平日10:00~17:00)
FAX:0197-61-5036
メール npo@npo2000.net